インデックス投資

2022年2月の運用成績

こんにちは、共働く母のはるママです。

インデックスファンドの投資信託をコツコツと積立てて資産形成をしています。生活防衛資金もある程度は確保しています。

インデックス投資とは?インデックス投資とは インデックスファンドは、日経平均、TOPIX、S&P500、ダウ平均のような株価指数(インデックス)...

2022年2月時点の保有および積立中の商品

はるママ名義の特定口座NISA企業型DC(確定拠出年金)です。
特定口座は楽天証券、NISAはSBI証券を利用しています。
企業型DCの運営管理機関は東京海上。給与の一部を事業主掛金に上乗せしています。

積立中(特定口座)

はるママ
はるママ
自動積立でコツコツ買い足しています。
  • eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)

保有のみ(一般NISA)

  • バンガード トータルストックマーケットETF(VTI)
  • バンガード S&P 500 ETF(VOO)

積立中(企業型DC)

  • 東京海上セレクション・外国株式インデックス
  • 東京海上セレクション・日本株TOPIX
  • 野村新興国株式インデックスファンド(確定拠出年金向け)
  • 野村世界REITインデックスファンド(確定拠出年金向け)

この他に、夫名義のイデコ(個人型DC)と娘名義のジュニアNISAがあります。両方とも楽天証券を利用しています。

2021年までのジュニアNISAの保有商品と運用成績こんにちは、共働く母のはるママです。 娘の高校卒業後の進学費用はジュニアNISAとつみたてNISAで準備します。 htt...

2022年2月時点のアセットアロケーション

先進国株式77.68%
新興国株式9.58%
日本株式9.78%
海外リート2.96%

2022年2月時点の運用利回り

運用利回りは56.73%でした。
損益÷拠出額×100で計算しています。

はるママ
はるママ
落ちてます!でも気にしない!

世界情勢が不安定なので株価もだいぶ落ちています。おそロシア・・・。
だからと言って慌てる必要はなく、ひたすらコツコツ買うだけです。

夫の帰還が正式に決定しました

はるママ
はるママ
単身赴任中の夫がこの春に戻ってきます。

あっという間の2年間。1人で娘の面倒を毎日みるのは大変でしたが、逆にいなくて楽だった事もあるので(怒られそう)何だか複雑です。
ワンオペ対策ということで職場近くに引っ越してきたので、解消されれば生活コストをもう少し抑えられる地域へ引っ越しする選択もなきにしもあらず。ただ教育面を考えると今の場所がベストなんですけどね。
はるママ家では娘の中学受験を検討しているので、小学校卒業までは出来れば今の場所が良い・・・でも娘がしっかり学習できる個室を準備できるような広い家に住もうとすると生活コストが高すぎてちょっと厳しい。うーん、経済力がもっとあればなぁ・・・。

はるママ
はるママ
とても悩ましい問題です。

もし引っ越しするのであれば娘が小学校へ入学する前が良いのですが、また保活するのも疲れるんですよね。前回の引っ越しで心身ともに疲弊したので転居&転園手続きはコリゴリ。もう考えたくなーい。

共働きのための保活必勝法!0歳4月入園編 毎年10~11月頃は翌年4月入園のために申請書類を役所に提出する時期ですね。 育児休業明けの子どもが1歳になる月に子どもを保育園に...

忘れてはいけない3.11

東日本大震災から今年で11年。防災バッグのメンテナンスは忘れずに。
わが家ではレトルト食材や水はローリングストックして多めに買い備えています。

レトルトカレーの中でも無印良品のチキンカレーが美味しくて常備しています。楽天に無印良品公式ショップがあるので楽天マラソンやスーパーセールの際に購入してます。

あの日から10年 防災バッグの見直しをしました東日本大震災から今日で10年が経ちました 2011年3月11日 大震災の影響で首都圏の交通機関は麻痺し電車は動いていないし幹線道路は大...

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村