こんにちは、共働く母のはるママです。
インデックスファンドの投資信託をコツコツと積立てて資産形成をしています。生活防衛資金もある程度は確保しています。
インデックス投資とは?インデックス投資とは インデックスファンドは、日経平均、TOPIX、S&P500、ダウ平均のような株価指数(インデックス)...
もくじ
2022年3月時点の保有および積立中の商品
はるママ名義の特定口座&NISA&企業型DC(確定拠出年金)です。
特定口座は楽天証券、NISAはSBI証券を利用しています。
企業型DCの運営管理機関は東京海上。給与の一部を事業主掛金に上乗せしています。
積立中(特定口座)
はるママ
自動積立でコツコツ買い足しています。
- eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
保有のみ(一般NISA)
- バンガード トータルストックマーケットETF(VTI)
- バンガード S&P 500 ETF(VOO)
積立中(企業型DC)
- 東京海上セレクション・外国株式インデックス
- 東京海上セレクション・日本株TOPIX
- 野村新興国株式インデックスファンド(確定拠出年金向け)
- 野村世界REITインデックスファンド(確定拠出年金向け)
この他に、夫名義のイデコ(個人型DC)と娘名義のジュニアNISAがあります。両方とも楽天証券を利用しています。
2021年までのジュニアNISAの保有商品と運用成績こんにちは、共働く母のはるママです。 娘の高校卒業後の進学費用はジュニアNISAとつみたてNISAで準備します。 htt...
2022年3月時点のアセットアロケーション
先進国株式 | 78.37% |
---|---|
新興国株式 | 9.18% |
日本株式 | 9.46% |
海外リート | 2.98% |
2022年3月時点の運用利回り
運用利回りは71.50%でした。
損益÷拠出額×100で計算しています。
はるママ
また上がりました!円安!
4/12時点で1ドル125.30円です。
楽天でんきやめようか検討中
楽天でんきからお知らせが届きました。6月から料金改定で高くなるそうです。
はるママ
電気料金が上がってますね。
国際情勢の変化により燃料価格が高騰しているので、電気料金が上がるのは楽天でんきだけではないのですが、料金改定後の電気地域の電力会社との料金比較をみると、楽天でんきよりも地域の電力会社の方が安い!
料金改定前後の料金比較:+1242円
料金改定後料金と地域の電力会社との料金比較:+404円
楽天でんきにした当時はSPU対象サービスだった事と、期間限定ポイントを電気料金の支払いに充当できるので魅力的だったのですが、今はSPUは対象外、ポイント付与率も1%から0.5%に減り、さらにはSPUの数々の改悪で以前ほど期間限定ポイントが貯まらなくなったので、期間限定ポイントの使い道に困ってしまうという事もなくなりました。
はるママ
楽天でんきのメリットがあまり感じられない。
楽天ガス単体での契約はNGらしいので楽天でんきと楽天ガス、両方を他会社に変更しようか検討中です。
楽天でんき&ガスをポイント払いにして節約!こんにちは、共働く母のはるママです。 http://tomobatahaha.com/rakuten-spu/?p=376...